Bフレッツのサービスタイプ

先だっての7時間程の局内装置故障?による回線断の時に思い出したのが、フレッツって確かなんちゃらファミリーってのが新しくできたよなぁ、という事だった。

未だにニューファミリータイプのままで、確か以前にニューファミリーからそのなんちゃらファミリーに焦って変える必要はない、みたいな事をどこかで見たんだっけか、なんだったかな、と、復旧したインターネット接続でさっそく調べてみる。

「ニューファミリータイプはそっくりベーシックタイプのままで提供されてる場合がある」。あぁ、これだ。

もののついでで今まで気にした事がなかったONUの型番なんかを調べ、自分のとこはどうなんだと思ったら、ベーシックタイプであれば宅内装置はONUではなくメディアコンバータという事で、調べるもなく、きちんとニューファミリータイプであった。

だからうちにはなんちゃらファミリータイプにしませんか、とか電話がかかってこないんだな?と妙に納得。なんちゃらファミリータイプはハイパーファミリータイプというのも思い出した。

で、ベーシックタイプなニューファミリーであったとしてもだ。どこからどこまでを1回線で占有できるとか、その先の接続の事を考えたらかなりちっぽけな事で意味があるのか、とも思った訳で。というのも、インターネットで検索した結果、本来提供されるべき内容より上位の内容が提供されてるのだから変更するのはもったいない、というページが多かったからだ。せこい。せこ過ぎる。

余談だが、Bフレッツ入ってるのに、「インターネットならBフレッツ~」みたいなちらしが度々ポストに投げ込まれてるのはなんなんだろうか? 契約顧客情報的なものを知らされず渡されずで、取り敢えず全部の家に撒いてこい、ってポスティングか??? もっとも今は個人情報保護法の絡みもあって、そうそうは知る事ができないのであろう。

更に余談。一般的には知る必要もない事なんだろうが、ONUをモデムやらルータやら、凄いのは無線LAN装置としてよくある質問系webで質問してる人が割といた事に、ちょっと驚いた。まぁ、興味無ければ調べないし知った所で得する訳でもないから当然なのかも知れないけどねぇ…。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする